愛宕山ハイキング下見


保津峡駅 (o´▽`o)


すごいのどかな駅だなぁ


保津峡橋を渡り ( ´∀`)


柚子の里、水尾を目指す


体調確認、何度か念をおされる


今回は農林道から


登ってみました (っ´∀`)っ


広々休憩スペース 


ここでお昼にしよう 


山頂の愛宕神社


白髭社から  (=´ω`=)


三角点へ ヾ(・∀・`*) 


月輪寺方面から下山 (〃^ω^)


若者は左側へ、何歳までやろ?


清滝バス停付近

結構歩きました (´Д`;)

ナイトハイク生駒-下見


近鉄枚岡駅から


枚岡神社へ ( ´∀`) 


 夕方からスタート


枚岡展望台あたりで


少し暗くなり始める


神津嶽休憩所から


万葉植物展示園 (〃^ω^) 


ぼくらの広場へ到着


20分程で辺りは真っ暗に 


たいぞうカメラでは、うまく伝わらないが 


迫力ある夜景に感動 (〃▽〃)


懐中電灯の灯りを頼りに下山


よく来るルートだけど夜に来ると


全然違って見えて、新鮮でした

木津川渓谷ハイキング下見

木津川渓谷ハイキング下見

駅からすぐの (〃^ω^) 


栗栖天満宮から 


銀の帯ハイキングコースへ 


川沿いの道を進む 


途中で下に降りて


岩から岩へ  ヾ(゚∀゚ゞ) 


水を跨いで ε(◎´・v・) 


川を上るルートで 


行ってみた o(`ω´*)o 


油断すると水に落ちるかもδ(´д`; ) 


絶対濡れたくない人は 


横は普通の遊歩道なので 


そちらへどうぞ (。≧ω≦) 


恋志谷神社に寄り 


恋路橋を渡ってゴール ('v`) 

鍋倉渓下見

鍋倉渓下見


カラス天狗がお出迎え ( ゚▽゚)/


岩ゴロゴロの鍋倉渓 


流星群の日のナイトハイク 


リクエストがあったので 


検証で夕方から登ってみた 


他に下見に行けそうな日がなくて 


雨な上にスタート時間が遅いのもあって


たいぞう以外誰もいない 


最後まで誰にも会わなかった 


晴れの日にまた来たいな 


ゆっくり歩いて 


山頂に到着 σ(´ω`*) 


一等三角点神野山 (〃^ω^) 


流星群見てたら遠い人は終電に間に合わんかな 


昼の企画なら即OKの場所やけど 

宇治散策下見

宇治散策下見

京阪宇治駅から 


宇治の市内を歩き 


平等院へ (;´▽`)


入場料を支払い 


世界遺産を見学 


平等院鳳凰堂 ( 'o') 


複製された2代目の梵鐘 


一通り回ったら 


少し歩いて ( ´∀`) 


宇治神社へ (〃^ω^) 


続いてすぐ近く宇治上神社 


そこからさらに登り 


大吉山展望台 ヾ(・∀・`*) 


宇治茶のみの自販機(´_`。) 

熊野古道(中辺路)下見

熊野古道(中辺路)下見

車で熊野本宮大社へ 


八咫ポスト (=´ω`=) 


バス待ち時間に世界遺産センターへ 


大斎原大鳥居、すごくデカイ ( 'o') 


バスでスタート地点へ 


発心門王子 ( ´∀`) 


発心門王子前の休憩所 


水呑王子 (´ω`*) 


水呑王子前の休憩所 


伏拝王子 ( ゚▽゚)/


伏拝王子前の休憩所 


三軒茶屋跡 (^∀^*) 


ちょっとより道 ( ´ー`) 


展望ポイントから大斎原大鳥居が見える 


祓殿王子 (・∀・`*) 


熊野本宮大社、祈りの道でゴール 

雨天代案用ボルダリング下見

雨天代案用ボルダリング下見

雨天中止の時の代案で 



ボルダリングの希望を 



ちょくちょく聞くので 



わりとリーズナブルで (o´▽`o)



初心者が気軽に 



楽しめそうな場所を 



休みの日に探して 



下見してます (;´▽`)



他にもこんなのあるよって方 



情報をお待ちしております 

幻の大仏鉄道下見

幻の大仏鉄道下見

加茂駅からすぐのランプ小屋 


駅前のモニュメント


SLの展示 ( ・∀・)ノ 


田園風景を楽しみながら進む 


観音寺橋台 (´ω`*) 


里山の風景が


とても美しい


鹿背山橋台


梶ヶ谷隧道 ( 'o') 


ここをくぐり抜ける 


赤橋のすぐ近くの


公園をお昼ポイントにする 


松谷川隧道 


鹿川隧道 ( ´∀`) 


大仏鉄道記念公園 


ちょっと中谷堂へ寄り道 

マス釣り下見後日

マス釣り下見後日

先日下見に行ってきた 


第一候補のところで 


決定しようと再度やって来た 


平日なので貸切です。 


よく釣れる (っ´∀`)っ 


係りの人に話を聞きながら 


当日の段取りを組む 


その場で調理できる 


スペースがあるので (o´▽`o)


料理うまいメンバーとか 


来てくれるといいなぁ σ(´ω`*) 


--------------------------
更に後日 ヾ(・∀・`*)


確認事項があったので 


またまたやって来た ( ゚▽゚)


休日はすごく賑わっている 


とりあえず また釣っといた 


何回行くねん σ(´ω`*) 

再度山ハイキング下見

再度山ハイキング下見

布引の滝(雌滝) 


布引の滝(雄滝)


見晴らし展望台 


猿のかずら橋 


五本松かくれ滝 


布引貯水池 


紅葉の茶屋を通り過ぎて 


市ヶ原で昼飯 


トゥエンティクロスを 


テクテク歩いてから 


再度公園を目指す 


再度山頂 


少し下って亀石 


結構時間かかったので 


念のため健脚企画にしとこうかな 

大台ケ原ハイキング下見

大台ケ原ハイキング下見

前回も来てるけど 


念の為、もう一度下見に来た 


ビジターセンターから 


日出ヶ岳へ 


三角点 


独特な雰囲気 


癒されます 


正木ヶ原から 


神武天皇像前を通り 


大蛇嵓へ 


スリルがあります 


シオカラ谷つり橋で休憩 


ラストは少し階段が続きます 

潮干狩り下見

潮干狩り下見

リクエストをもらい 


潮干狩りの下見へ 


砂抜きした貝と 


交換出来るとこを条件に 


探して来ました(;´▽`)


道具もオールレンタルOK 


売店も充実 (〃^ω^) 


ゆっくり楽しめそうです 


すぐ横の砂浜には 


ビーチバレーのコートが 


火を使えるエリアも 


結構あるので 


もらった貝を (^ω^人) 


その場で食べようかな 

伊丹空港ウォーキング下見

伊丹空港ウォーキング下見

服部天神駅から街中を歩く 


豊中市営原田苗圃横を通り 


原田大橋横の川沿いで 


飛行機を待つ


すぐ真上を通過していくハズ 


シャッターチャンスを捕らえない たいぞうカメラ 


誰か今度うまく撮って下さい 


田能資料館 


弥生の文化にふれる 


伊丹スカイパークへ 


階段を上がると 


目の前が滑走路です 


あっ、クネプフェがある! 


使えたら良かったのに 


パークを出たら 


川沿いルートで伊丹駅へ 


休憩の長い企画になりそうやな 

マス釣り下見

マス釣り下見

自然の中で魚釣りをして 


その場で焼いて食べたい


そのようなリクエストをもらい 


休みの度に場所探しでうろうろ 


条件にあうところも 


何件か見つかりました 


確実に釣りたいので 


放流してもらえるとこで探しながら 


予算もなるべく抑えたい 


3件目に来たここ 


道具はオールレンタルokで 


簡単に釣れました 


すぐ近くで火が使えて 


設備もわりとしっかりしてるので 


今のところ第一候補かな 


もうちょっと探してみて 


企画でいけそうなら 


そのうちアップします 

中山連山の下見

中山連山の下見

岩場リクエストがあったので 


中山連山に下見に来ました 


最明寺滝へ寄り道 


コースへ戻り 


奥へ進む 


ここから岩場が始まる 


ロープを使って 


こんな感じの岩場を 


登っていきます 


振り返ると結構高い


見落としそうな万願寺西山山頂 


しばらく進む 


ここの分かれ道、表示はなかったが 


上がると中山最高峰 


奥の院まで下りる 


夫婦岩 


すぐ近くの休憩ポイント 


中山寺へ 


念の為、健脚者向けで企画しようかな。 

比叡山雲母坂下見

比叡山ハイキング下見

無人駅ですが横にコンビニ有 


駅からしばらく歩いて雲母橋を渡る 


少しゴツゴツしてたり


極端に狭かったり 


動物が横切ったりで、大自然を味わう 


ロープウェー前の休憩スペース 


かわらけ投げ


投げて輪の中を狙う


スキー場跡 


山頂近くの売店 


大比叡山頂 


重要文化財 戒壇院


開運の鐘 


またしばらくゴツゴツした道 


日吉大社まで下ると


すぐに京阪坂本駅


せっかく滋賀まで来たので少し電車移動 


TVでよく紹介される大盛りの食堂へ 

タケノコ狩り下見

タケノコ狩り下見

タケノコ狩りの下見に来ました。 


あっ、猿や (≡゚∀゚≡) 


移動中20匹くらい猿に出会い 


ポイントに到着 (;´▽`)


このような場所で探します


筍発見!わかりますか?


アップで見たら こんなん 


傷付けないよう注意しながら 


鍬で掘っていく 


だいぶ見えてきた ε-(o´ω`o)


赤いぶつぶつのところで切落とす 


ゲットしました。 (^ω^人) 


本番も楽しみです (≧∀≦) 

流しそうめん2016準備

流しそうめん2016準備

去年むっちゃ楽しかったので 


今年も流しそうめんをやりたくて 


筍狩りの地主様に許可を頂き 


竹を切らせてもらう 


ノコギリを使って ぎーこぎーこ 


倒れるぞぉ~  (」*´∇`)」 


ドスーン ヾ(゚∀゚ゞ) 


この瞬間が爽快。貴重な体験ですσ('v`◎)


車に載せれるサイズにカット 


当然の様に手伝ってくれる地主様 


担いで運びます  (´Д`*)9 


TAIYAKINGで出会う方々は 


ホント親切な方が多いです 


感謝、感謝 (。-人-。)

吉野山千本桜-下見

吉野山千本桜-下見

吉野駅から下千本 


ロープウェイ横の 


七曲がりの坂を上がる 


満開なら見応えあるだろなぁ 


銅の鳥居 


国宝仁王門。改装中 


勝手神社 


ちょっと寄り道 


住宅のすぐ上に飛行機が通る 


上千本 


吉野水分神社


上千本、さっきと反対側 


少し山道 


如意輪寺 


中千本 


当日晴れて欲しいな(^ω^人) 

伏見酒蔵-下見

伏見酒蔵-下見 

伏見の酒蔵にやってきました


カッパキザクラ 


懐かしのコマーシャルが見れます 


カッパ資料館


展示物がいっぱい 


かっぱのお守り 


土産物コーナー 


たくさんあります 


Kappa Gallery 黄桜記念館


黄桜製品ラインナップ 


ジオラマ劇場「昔の酒づくり」 


月桂冠大倉記念館 


伏見夢百衆へ立ち寄り


レトロな雰囲気を満喫 


楽しめました

大文字山-下見

大文字山-下見 

インクラインから 


日向大神宮へ


開運! 


厄除けの神天の岩戸くぐり 


ここから入る 


出口 


木の根道 


しばらく進むと 


大文字山三角点 


更に進んでいく 


大文字火床に到着 


これが大の文字になるんですね 


しばらく下る 


法然院 


りっぱな寺院です 


ゆっくり見学し 


法然院森のセンターから


銀閣寺の参道へ


哲学の道で 


猫を見てから 


出町ふたばのだいふくを食べて帰った 

須磨アルプス下見

須磨アルプス下見

須磨アルプスの下見にきました


海を見ながらの散歩道 


気持ちいいです 


緩やかな階段


旗振山の山頂 


おらが茶屋 


茶屋の上からの景色


急な階段を下る 


少し街を通り 


急な階段を上る 


栂尾山頂 


鎖場 


面白い 


馬の背 


ここを渡ります 


ゴツゴツした 


岩場を進んでいく 


テンションが上がる 


ここを越えると 


あとは緩やかな道を 


鳥の鳴き声を聞きながら 


のんびり下山 


板宿八幡神社 


楽しかった 

雪灯篭作品  1

雪灯篭作品 2

雪灯篭作品 3

イチゴ狩り下見-後日

イチゴ狩り下見-後日 

送迎バスの座席確保が難しいようなので 


後日、前回とは別のところへ二度目の下見へ 


しかし、予約受付の問題で2件目も断念 


そして3件目 


最寄り駅から歩いていけるところへ 


とりあえず食べてみた 


時間制限はあるものの 


30分あれば 余裕でお腹いっぱいになった 


食後の運動に 


低山ハイキング 


あまり整備されたコースではないけど 


逆にそれが楽しかった 


「ハイキング+イチゴ狩り」 


実現出来そうです。 


そのうち企画アップします 

イチゴ狩り下見

イチゴ狩り下見 

シーズンが始まったそうなので 


いちご狩りの下見にやってきました 


てくてく歩いて 


丘の上まで 


到着 


甘い香りがします 


さっそく狩っていきます 


まだ白いのもちらほら 


甘くて美味しかった 


イチゴで満足した後は 


魔法ハウスという 


温室を見学 


ミッキーマウスノキの実が気になった 


遊具をちょこっと見てまわって 


一休みしてから 


お土産屋さんを見て帰りました 

石川河川公園凧揚げ下見

石川河川公園凧揚げ下見 

凧揚げ企画の下見に 


石川河川公園にやってきた 


のどかな河川敷です 


買ってきた和凧と 


定番のゲイラカイトと 


自作凧1号を用意した 


因みに骨は流し素麺で余った竹です 


自作凧2号も製作中。 


あまり風ないけどちょっと上げてみた 


気持ちよく上がりました 


企画の日程が市のマラソン大会とカブってた 


当日邪魔にならない場所探しときます 

恐怖のぐるぐる公園下見

恐怖のぐるぐる公園下見 

はるばる静岡県へ 

池田の渡し公園 


川沿いの道に 


ありました 


もう一件、竜南緑地 


こちらには大きいぐるぐるも 


とりあえず乗ってみた 


本当に止まらない 


これが一番目が回った 


せっかくなので春華堂まで 


うなぎパイ工場見学へ 


美味しかった 


ついでにうな丼を食べて帰った 


----------

後日、大阪にも


クネプフェがあると聞き 


また回って来た 

灘酒蔵ウォーキング下見

灘酒蔵ウォーキング下見 

リクエストをもらったので 


灘酒蔵ウォーキングの下見へ 


浜福鶴吟醸工房 


櫻正宗記念館・櫻宴


菊正宗酒造記念館 


沢の鶴資料館 


神戸酒心館 


白鶴酒造資料館 


こうべ甲南・武庫の郷


ついでに寄った灘浜サイエンススクエア磁石で遊んでたらカメラが壊れた(つД`) 


いっぱい試飲させてもらいました 

芦屋ロックガーデン下見

芦屋ロックガーデン下見 

何回か来たことあるけど 


念のため下見に来てみた 


猪とか出てくるのかな 


ロックガーデン前の茶屋 


高座の滝 


岩場が始まる 


こんな所を 


登っていきます。 


岩場から見える景色 


猫が出現 


まだ登る 


いい気持ち 


風吹岩 


こんな感じです。 


駅方面に下った所の休憩所 


当日も頑張ろう 

甲山ハイキング下見

甲山ハイキング下見 

前にも来たことあるけど 


最初と最後の住宅街がわかり難かったから

念の為もう一度下見に行ってみた 


休憩ポイント付近 


いっぱい座れるので安心 


本で紹介されてる通りだと 


結構車道歩くようなので 


なるべく歩き易いルートを探して 


違うコースで二往復して検証 


あっちこっち寄り道しながら 


階段を登り 


広くて気持ちいい山頂


本番も楽しもう♪ 

©たいやきんぐ
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう